ニート モトナミの映画・書籍のススメ

ニートが毎日映画や書籍を紹介していくだけのブログ

【スケボー】最初のスケボーブランド選びはデザインで選べば良い。

 

こんにちは。

趣味スケーターのモトナミです。

 

スケボーを始めようと思ってるけど、

どのブランドのものを買えば良いのか分からない。

 

と言う方は多いんじゃないでしょうか。

 

スケボーブランドの選び方をまとめたので

ぜひ参考にしてください。

 

 

 

結論

 

 タイトルでもあるように

 

最初のスケボーブランド選びはデザインで選べば良い。

 

最初の頃は、

スケボーブランド選びは好みと直感で選べばいいんです。

ブランド毎の特徴などを気にするよりも

自分が好きなデザインのスケボーを使って練習する方がモチベーションも上がります。

 

一応、最低限の知識として、

平地でトリックをしたいのに8.25以上の太いデッキを選んだり

と言うことはしない程度の知識入れておいた方がいいです。

 

 

 

理由

なぜなら最初の始めたての頃は、

「どのブランドのものがどんな特徴なのか体感しないと分からない」

「自分がランプでやることになるのか平地ですることになるのか」

「どう言うスタイルのスケボーをするのか」

と言うことが全く分からない状態ですよね。

そんな状態で考えたって良い結果が出るとはあまり思えないですよね。

 

更にスケボーと言えば

デッキに書かれたグラフィティーに魅力を感じる人も多いんじゃないですか?

だから、ネットで調べたブランドの特徴だけを頼りに選んで、

デッキのグラフィティがダサかったらやる気も無くなってしまいます。

 

最初はスケボー自体もうまいこと乗れないのに、

グラフィティがダサくてモチベーションも下がってしまったら

うまくなる前にやめてしまうことになってしまいます。

これだけは避けたいからです。

 

それに毎日スケボーをやっていると、

テール部分が薄くなってきたり、

壁に当たってしまったりしてノーズ部分がささくれてしまったりして

スケボーのデッキはそれなりに買い換えることになります。

デッキやシューズなどスケボーで使うものは基本的に消耗品と考えてください。

 

だから最初は、

そこまで気にしなくても良いです。

 

 

例えば…

 

レベル1〜20までの人が使えるカッコいいアイテムと

レベル1〜80までの人が使えるダサいアイテムなら

レベル20までは問題なく使えるならかっこいい方が良くないですか?

 

レベル80になるまでにそのアイテムが

壊れることもあるだろうし

買い換えることもあるでしょう。

それなら

無理してダサいものを長く使うなら

レベル20まで使えるかっこいいアイテムを選んで

それを基準に自分にあったものを探していく方が良くないですか?

 

 

経験談も踏まえて

 

ここまでの説明を見ても、

見た目より機能性が重要だと言う人もいるかと思います。

 

それは良くわかります。

僕も始める前はネットで色々ブランドごとの特徴などを調べて悩んだり

スケボー用品が置いてある店でデッキやシューズを

見ながら悩んだりしたこともありました。

 

でも結局、

自分が好きなグラフィティーのスケボーブランドを選びました。

 

ちなみに、

デッキはSK8MAFIAの金髪のお姉さんが書かれたやつにしました。

 

f:id:Motonami:20190430185232j:plain

 

出典:

SK8MAFIA/スケートマフィア Rudis Deck/ルディス デッキ | マッシブスター 本店

 

 

デッキ以外も

シューズやウィール、ベアリング等も機能性はほぼ気にせずに

自分が気に入ったデザインのものを買いました。

 

そして、自分が買ったものを基準に

デッキを細くしたり、

シューズをローテクからハイテクにしたり

して自分に合わせていっています。

 

それが一番いい方法だと今も僕は思っています。

 

あの時、

機能性を重視して好みではないデザインのスケボーブランドのものを使っていたら、

僕の中では、スケボーはかっこいいと言うイメージだったので

ダサいスケボーを持って練習することを

続けることができなかったかもしれないです。

 

極端に安いものや、

平地でクルクル回す様なトリックをしたいのに

太いデッキを選んだりするのは例外ですが、

僕のように

最初は、機能性など気にせずに

ブランドのデザイン性で選ぶ方がモチベーションも保てて良いと思います。

 

最初の頃は誰でも、

チクタクやプッシュなどしか出来ないし、

オーリーの練習をやり始めても

基本そこまで機能性も求められることもないので

ブランドで大差が出ることは無いです。

 

とりあえず機能性とか気にする前に、

スケボーに慣れること。

いろんなスケボー用品を試してみること。

これが大事です。

 

 

最後に

これまで説明したように

最初のスケボー用品選びは、

ブランドごとの特徴を気にしすぎたりせずに

好みや直感で選ぶこと。

 

そして、

ある程度うまくなってきてから

ブランドごとの特徴や材木の原産国などを考慮して

自分にあったものを探してください。

 

では、楽しいスケボーライフを送れることを祈っています!